役職員紹介
松本 学
松本 学
特定非営利活動法人ブレーンヒューマニティー
関西学院大学総合政策学部・大阪市立大学創造都市研究科修了。学生時代より当法人にて活動。卒業後、TOTO株式会社にて勤務。2013年に経済的に困窮した子どもの支援を行う公益社団法人チャンス・フォー・チルドレンに入社。東日本大震災で被災した子どもたちの教育支援に従事。2015年に特定非営利活動法人ブレーンヒューマニティーに入社。事務局長を経て2018年より理事長に就任。子どもや若者が主体的に多くの選択ができる社会を作っていきたい。
村佐 孝太郎
村佐 孝太郎
2003年、愛知県刈谷市生まれ。2022年、名古屋高等学校卒業後、小学校教員を志し関西学院大学教育学部教育学科教育科学コースへ入学し在学中。大学キャンパス内で行われたボランティア紹介プログラムにて当会を知り、多岐にわたって子どもの支援を行う事業内容に惹かれ、大学入学当初から現在に至るまで活動している。大学2年次には当会の経営役員として活動し組織のビジョン策定に関わり、当会の在り方や今後の行く先について考える機会が多くあった。今後は人材管理担当理事として、30周年を迎えた当会が今後30年どのような道を歩んでいくのかということを思い描きながら、当会がよりよい社会貢献のための組織であるためにその責任を全うしたい。
牛尾 優花
牛尾 優花
2003年大阪府生まれ。雲雀丘学園高等学校を卒業後、甲南大学文学部に入学。1年次から主に学校連携事業にて活動し、企画管理者や事業部副代表を経験している。また、昨年の夏には他事業にて視野を広げたいと考え、レクリエーション事業の本部役員を務めた。
今後は事業管理担当理事として、自身も様々なことに挑戦しながら、事業部の垣根を超えて当会に関わる人達の「やってみたい」という想いを見つけ、叶えられるような環境作りができるように貢献したいと考えている。
山本 彩
山本 彩
2003年、兵庫県伊丹市生まれ。兵庫県立宝塚北高等学校を卒業後、関西学院大学社会学部に入学。当会では、2年次に、キャリア教育事業から活動を始め、現在はレクリエーション事業で、本部役員や企画管理者補として活動している。座右の銘は「喜ばれる喜び」で、みんなの笑顔を少しでも増やせたら嬉しいなと思っている。今年は、財務担当理事として、当会の活動が誰かの幸せに繋がるような取り組みをしたいと考えている。
中村 澪央
中村 澪央
2004年、福岡県北九州市出身。大阪薫英女学院を卒業後、武庫川女子大学生活環境学部に入学。
イベントの企画・運営に興味があり、2年次から当会で活動を始める。主にレクリエーション事業でキャンプリーダーや本部役員、企画管理者補として携わっている。
今後は情報管理担当として、子どもから学生までが、さまざまな人と繋がりを持てる環境を、より多くの人に提供できるよう貢献していきたい。
若林 李歩
若林 李歩
2002年生まれ。香川県坂出市出身。香川県藤井高等学校ユリーカコース卒業後、武庫川女子大学教育学部教育学科に入学。小学校教員を目指しており、子どもと関われる活動を探していたところ、大学入学時に配られたパンフレットで当会のことを知る。1年次には、学習支援やレクリエーション事業で活動し、2年次には、執行役員を務めた。
今後は経営担当理事として、何事も妥協しない自分のよさを活かし、子どもたちや大学生の未来について突き詰めて考えていきたい。
樫原 みゆ花
樫原 みゆ花
2004年、兵庫県神戸市生まれ。須磨翔風高等学校卒業後、神戸女子大学家政学部管理栄養士養成課程に入学。
1年次から当会に関わり、学校連携事業部のリーダーやキャストとして参加し始め、現在もワークキャンプ事業部の本部役員やユースワークなど積極的に活動している。
今年は経営戦略理事として当会をさらに良い組織にしていくために貢献していきたいと考えている。
菅田 渚紗
菅田 渚紗
2003年、兵庫県川西市生まれ。兵庫県立宝塚北高校を卒業後、関西学院大学社会学部に入学。
大学ではキャンプリーダーの活動をしたいと考えていたところ、当会の活動を知る。
口癖は「いいねえ!」で、全肯定するということに関しては、私の右に出るものはいない。お寿司に醤油はつけない派ですが、物事は白黒はっきりつけます!!
今後は、イベントや自分と関わる人達に、当会の温かいコミュニティを発信していきたいと考えている。
中村 優月
中村 優月
2005年、大阪府大阪市生まれ、刀根山高等学校を卒業後、武庫川女子大学教育学部に入学。
友達の紹介を受けて当会を知り、フレッシャーズキャンプに参加し、先輩たちの楽しい雰囲気に興味を持ち当会での活動を始める。キャンプの本部やリーダーを積極的に行っている。
関わりを大切にしながら自分のコミュニケーション力を十分に発揮し、当会がより良いものになるように貢献したい。
大西 こころ
大西 こころ
2005年、愛媛県四国中央市出身。愛媛県立三島高等学校を卒業後、関西学院大学教育学部に入学。大学入学前から子どもと関わる活動をしたいと考えていたところ、SNSで当会を知り、活動を始める。
当会では、レクリエーション事業部にて、キャンプリーダーやキャンプの本部役員として活動している。楽しいことやワクワクすることが大好きで、「何にでも楽しんで取り組むこと」を大切にしている。今後は、当会に関わる大学生や子どもたちが、少しでも多くの楽しさや幸せを感じられるよう尽力したい。
近藤 冴
近藤 冴
2005年、大阪府吹田市生まれ。春日丘高等学校を卒業後、関西学院大学教育学部幼児教育学コースに入学。教諭を目指しているため、学生のうちに子どもと関わる経験を積みたいと考えていたところ、当会での活動を知り、活動を始める。一年次の夏にレクリエーション事業部においてキャンプの本部を務め、現在は主に総合事業局において子ども食堂の運営に携わっている。今後は、役員として理事を支えながら、さまざまな人と関わって成長していきたいと考える。
和田津 希実
和田津 希実
2005年、徳島県鳴門市生まれ。徳島県立徳島北高校を卒業後、関西学院大学法学部政治学科に入学。
当会では徳島でのワークキャンプ本部役員として活動を始め、現在は教育支援や青少年の居場所でのスタッフとして活動している。
今後は執行役員として理事を支えながら、現在取り組んでいる活動も継続し、さらなる充実を図りたい。また、新たな事業にも挑戦し、多くの人にとって価値ある機会や場を提供できるよう努力していきたい。
新田 愛莉
新田 愛莉
2005年、兵庫県神戸市生まれ。関西大学高等部を卒業後、関西大学社会安全学部に入学。被災地でボランティア活動に従事したいと考えていたところ、当会の活動をInstagramで知り活動を始める。昨年は国内ワークキャンプ事業で本部役員を務めた。今後は経営役員として、様々な活動を通して得た気づきをどのように当会へ活かしていけるのかを考え、当会に関わる学生が活動しやすい環境づくりに貢献したい。
大澤 功承
大澤 功承
2002年、大阪府八尾市生まれ。八尾高等学校を卒業後、甲南大学マネジメント創造学部に入学。
3年次に大学の授業で配られたパンフレットをきっかけにフレッシャーズキャンプに参加し、そこで人柄の良さに魅力を感じ、当会で活動を始める。昨年はレク事業部で本部役員を務めた。今年は経営戦略役員として多くの人との交流を大切にしながら当会をよりよいものになるように全力を尽くしたいと考えている。
多田 理紗
多田 理紗
認定特定非営利活動法人Learning for All
大学生当時、地元での原体験からLearning for Allに参画し、非常勤職員として研修開発・現場運営統括に従事。大学卒業後、IT企業を経てLFAに復帰。現在は、現在は、尼崎市内の子どもの居場所づくりをはじめとした地域づくり・自治体アドボカシー・市と民間合同の研修会企画運営を担当。大学時代のNPOでの活動経験や現在の福祉的視点や地域連携等の多様な視点から当法人の活動にご助言をいただきたい。
枡谷 礼路
枡谷 礼路
特定非営利活動法人み・らいず2
1974年、大阪府貝塚市生まれ。1998年に大学卒業後、障害のある方々のガイドヘルパーをしながら、泉佐野市内の小学校で講師として勤務。2001年4月に特定非営利活動法人み・らいずの立ち上げメンバーの1人として理事に就任。へルパー派遣等の障害福祉事業のほか、高齢者支援、まちづくり事業、学生支援事業などに従事。2017年から子どもの貧困対策に取り組む一般社団法人Collective for Children事務局長に就任。
山崎 清治
山崎 清治
特定非営利活動法人生涯学習サポート兵庫
大阪府柏原市生まれ。兵庫県立姫路工業大学卒業後、財団法人姫路YMCAに入職。2003年、特定非営利活動法人生涯学習サポート兵庫を設立。理事長に就任。子どもたちを対象とした野外活動や若者を対象にした社会力育成プログラムなどを展開。同法人理事長のほか、一般社団法人プラスネイチャー代表理事、キャンプKANSAI副理事長、神戸三田アウトドアビレッジTEMIL所長なども務める。また、全国で組織のチームビルディング、コミュニケーション、次世代育成などの講演や講座を実施している。
山本 晃史
山本 晃史
認定特定非営利活動法人カタリバ
1990年、愛知県春日井市生まれ。学生時代に若者の社会参画活性化に興味を持ち、中高生世代の余暇活動を大学生が応援する活動に取組む。また大学を休学し、フィンランド・ヘルシンキのユースセンターでインターンを経験。2018年に認定NPO法人カタリバ入職。2019年「みんなのルールメイキング」を立ち上げ、全国300校以上の連携校とともに民主的な学校づくりを推進している。文京区青少年プラザb-lab元副館長。
中西 亮介
中西 亮介
森 正義
森 正義
兵庫県西宮市出身。関西学院中学部・高等部を経て、2001年、関西学院大学商学部を卒業。2003年、同大学大学院商学研究科を修了。法人財務、不動産業に従事した後、大阪の税理士事務所及び税理士法人に勤務。2016年、神戸にて森正義税理士事務所を開業。高校時代に当法人の前身となる関学学習指導会にキャンプスタッフとして初参加。その後、スタッフ・リーダーとして、当法人初期の活動に深く携わる。趣味はプロレス観戦、好きな漫画は『北斗の拳』『ピンポン』他多数。
丸山日奈子
丸山日奈子
2005年、京都府京都市生まれ。
関西学院高等部を卒業後、関西学院大学法学部政治学科に入学。
新入生向けに配布されたパンフレットをきっかけに当会の活動を知り、こども食堂事業に参加する。最近では、他人からお薦めされた邦楽を聴いて音楽のジャンルを増やすことにも楽しんでいる。食を通じて出来る沢山の人との繋がりを大切にしていきたいと思っている。
遠藤 晴人
遠藤 晴人
2005年兵庫県明石市出身。明石北高等学校を卒業後、関西学院大学法学部法律学科に入学。
大学生のうちにしかできないことをやってみたいと考えていたところ当会を知り、活動を始める。
ワークキャンプ事業を中心に得た沢山の人との関わりを大切に現在も活動を行っている。
今後はワークキャンプ事業部代表としての責任と自覚を持ち、自己研鑽に励みたい。
難波 太介
難波 太介
2002年、新潟県生まれ。私立新潟第一高校を卒業し、関西学院大学法学部に入学。当会では、1年次から活動に参加し、現在はレクリエーション事業を中心に活動している。子ども心で楽しむということがモットーであり、キャンプでの特技は、「少人数猛獣狩りゲーム」「本気の水遊び」「ドラえもんゲーム」です。今後は事業代表として、レクリエーション事業のさらなる発展に貢献したい。
有本 萌葉
有本 萌葉
2004年、大阪府四條畷市生まれ。大阪女学院高等学校を卒業後、関西学院大学人間福祉学部に入学。入学後、フレッシャーズキャンプに参加した際、当会で活動する先輩方の温かさを感じ、活動を始める。
高校生と大学生が関わり、新たな発見や感情が生まれる瞬間が好きで、当会の活動を1年次から続けている。好きなことはとことん極めたくなる性格を活かして、今後は仲間とともに、新しいものを生み出していき、学校連携事業のバージョンアップを図りたいと思っている。
川島 恵美
川島 恵美
能島 裕介
能島 裕介
関西学院大学法学部在学中に友人らとともに当会の前身となる関学学習指導会を設立。同会常任理事、理事長等歴任。大学卒業後、株式会社住友銀行(現・三井住友銀行)入行。1999年4月、当会設立のため、同行退職。2000年3月、特定非営利活動法人の認証を得て、特定非営利活動法人ブレーンヒューマニティー理事長に就任。2017年12月、当法人理事長を退任し、顧問に就任。
現在、尼崎市理事、尼崎市教育委員会事務局、尼崎市学びと育ち研究所副所長、兵庫県立大学客員教授、関西学院大学非常勤講師、兵庫県長期ビジョン審議会委員、兵庫県青少年愛護審議会委員なども務める。各地でNPOに関するマネジメントや実務等の研修や講演も行っている。主な関心領域は、NPOにおける財務戦略、資金調達、事業マネジメント、事業評価など。
河本 遥
河本 遥
武庫川女子大学文部在学中より当法人において青少年の支援事業に従事。在学中は学習支援事業や野外活動事業を中心に活動を行う。2017年、武庫川女子大学文学部を卒業し、総合商社にて経営コンサルタントとして従事。取引先の広報サポート業務を担当。2019年、同社を退職し、当法人に入社。現在は、生活困窮世帯向けの学習支援事業や放課後学習支援事業、不登校通所事業などの課題を抱える子どもたちの支援業務に従事。現在に至る。
久米 凜太郎
久米 凜太郎
1990年、鹿児島県生まれ。関西学院大学社会学部在学中より当法人にて駄菓子屋運営や経営担当理事としての活動に従事。
卒業後は株式会社ヒュー(現アマナフォトグラフィ)にて広告制作に携わりクリエイティブ精神を培う。
2016年に同社を退社し、当法人での勤務を開始。本部事務局における一般事務等々をマイペースにこなし、紆余曲折を経ず、2022年より専従職員に落ち着く。
当面の目標は内部業務効率化、学生・職員の心地よい居場所づくり、フジロックへの復帰。将来の夢は縁側のある古民家に暮らすこと。
髙垣 萌衣
髙垣 萌衣
片岡 一樹
片岡 一樹
2011年、関西大学在学中に当会が行う高校生向けキャリア教育事業に出会い、活動を始める。当時は教員志望であったが、活動を通して「学校外」での子どもとの関り方に魅力を感じ、卒業後も生活困窮世帯向け学習支援事業のコーディネーターとして関わる。母子家庭で育った経験から「生まれてきた環境によって将来の選択肢を狭めたくない」と強く感じ、2013年当会に当会に就職。生活困窮世帯向け学習支援事業などの管理者を務める。2015年より事務次長、2018年より事務局長に就任する。
湯澤 魁
湯澤 魁
駒井 まゆ
駒井 まゆ
大阪市立大学商学部卒業。在学中より当法人にて、高校生対象キャリア教育事業に従事。卒業後は若者が夢を持てる社会に貢献したいと考え、人材業界にて法人営業を経験。2018年に当法人に入社し、中高生を対象としたキャリア教育事業、探究事業等々を通して、大学生ボランティアと共に子ども、若者が多様な選択肢と可能性に触れる機会提供を模索する。その後、当会を退社し新卒を対象としたキャリアアドバイザーを経験。2024年当会に再び入社し現在に至る。
藤岡 有紗
藤岡 有紗
中川 優斗
中川 優斗
Newsお知らせ
- 2024.02.7 長尾文雄さん追悼記念会のお知らせ
- 2023.12.27 年末のご挨拶
- 2023.12.18 訃報 長尾文雄氏ご逝去のお知らせ
- 2023.04.26 【募集開始】中高生マレーシアワークキャンプ2023夏の参加者募集を開始しました