|
![](../member/face/nagao.gif)
|
●"Do Communications!"
家庭内でのコミュニケーションの姿をテーマに、聖マーガレット生涯教育研究所主任研究員の長尾文雄氏と関西学院大学社会学部専任講師の川島惠美氏(臨床心理士)のお二方にリレー連載での執筆をお願いしているコーナーです。
|
![](../member/face/moriyama.gif) |
●「偶然の輝き」
当会の前身である関学学習指導会の理事長を務め、ブレーンヒューマニティーの設立にも深く関わり、現在当会常務理事である森山隆一さん(写真左)による回想録の連載です。
|
![](../member/face/nojima.gif) |
●「のじまのつぶやき」
|
![](../member/face/kuratani.gif) |
●フリースクール日記
当会フリースクールの日記を毎月紹介いたします。
●くらたにのフリースクール日記
関西圏のフリースクール見学記と、ブレーンヒューマニティのフリースクール事業関連の進展状況などをお伝えしていきます。 |
![](rire-2.gif) |
●"relation" 〜本会スタッフのリレーエッセイ〜
|
![](../member/face/shimizum.gif) |
●ポレポレで行こう
☆「ポレポレ」とはスワヒリ語でゆっくり・のんびりの意です。
|
![](andante.gif) |
●Andante
HEPで中心となって働いているスタッフの連載です。Andanteは音楽速度標語の一つ。ゆるやかに、の意です。
|
![](npo-mng.gif) |
●「ぼくらのNPOのマネジメント」
|
![](dream.gif) |
●ドリームキャッチャー
レクリエーションセンターで中心となって働いているスタッフの連載です。ドリームキャッチャーとは、「良い夢だけを穴から通し、悪い夢は朝日とともに消えさせる」民族飾りのことです。
|
![](../member/face/takimotk.gif) |
●タッキーの海外NGO日記
|
![](child.gif) |
●中高生日記
|
![](../member/face/kawanaka.gif) |
●編集後記「ひとりごと」
|